なんなんでしょうか、昨日の日記は。
読み直すとまた鬱になる内容なんで、
ホントを言えば「無かったことにしたい」って感じですけれども。
まぁ、事実なんだから仕方ない。書いちゃったモンは仕方ない。
で、1日経ってみたらなんか普通だね。(笑)
別にそんなに血は出ませんでした。あれ、ウソ。ゴメンゴメン。
昨日の日記は全部ウソです。フィクションです。
・・・頼む。そうしといてくれよ...
気を取り直して。(汗)
今日はガスに関する話を。おならじゃないですよ!!
普段、暖房器具は備え付けのガスファンヒーターを使ってたんですが、
どうもコイツのガンバリが足りない。 もうちっと元気よく
暖めてくれればウレシイのだが、別にオレがコイツを買ってやった
ワケではなく、引っ越したときに最初からカベにくっついてた、という
ただそれだけのネガティブ〜な理由で同居してるだけなので、
まぁ何となく不満を抱きつつも使ってた訳です。
それがどうでしょう。1月経ってみて。ガス代の請求を見たら!!
9,597円!!
バカじゃないですか?アナタ。
何勝手にそんなにガスを消費してるんですか。
そりゃ勝手に使っておいて、コタツで寝ちゃって夜中の3時くらいまで
つけっぱなしで放置してしまったこともあった。でも、いくら何でも
ここまですることはないでしょうが!!
あんまりハラ立ったんで、今日は新戦力を投入しました。
電気で、スイッチオンと共に即座に暖めてくれるナイスガイです。
コイツもどちらかというと控え目な性格ですが、そんなに電力を
消費しないと聞いていたので、買ってみた次第。
本日とりあえず、ゆかりんのDVDを見ながら4〜5時間程度
つけっぱにしてみたんですがさぁ、コレでいくらだ?
来月の電気代は一体いくらになるのか?
実はガスの方が安くつくのか?
そもそも、コイツは熱効率はいい方なのか??
疑問はつきませんけれども。5,980円で買ったヤツなので、
それなりの働きはして欲しいと思う今日この頃。
とりあえず今現在、ちょっと寒いです。(汗)
というか、熱いのか寒いのかよくわからない状態です。
(首振りでこっち向いてるときだけは暖かいので。)
Produced by ふっしぃ |
E-mail; webmaster@yogore.org |
|