旧友と鯉釣りに行きました。
久々に会った仲間で釣りにゆく、
夏の日差しの下ただ何も考えず、
たゆとう時に耳を澄ます。
美しいことじゃないですか。
気心しれた友達ですから、これまでのこと、これからのことなど、とりとめもなく
話があふれます。
【実際の会話】
DJ Gen(レイザーラモンに注目中)「うわっ。でけー。まーしーのチ○コと同じくらいでかいな!!」
オレ 「(一瞬間があって)え!?そうなん!!」
マーシー(福井県で就職のナイスガイ)「そんなわけないやん」
まぁ、どんなに美しい思い出にしようとも、現実はこんなモンです。(笑)
ワタクシ、人生で釣りって2度目なんですが。
オレの釣り知識は50%がおよげたいやきくんの歌詞、あと
25%が松方弘樹世界を釣る、そいでもって残り25%が
釣りマニア三平から(しかも読んでない。あらすじ聞いただけ)
ですから、釣りって言うと、餌のミミズを魚がごっくんして、のどの奥に
針が引っかかってイタタタタ・・・ってゆ〜もんだと思っていたのですが。
やってみたら全然違うのな。ありゃ、針を無理矢理引っかけるスポーツですよ。
歩いてきた人の前で、ちょうどいいタイミングでロープを張る、みたいな。
かなり無理無理な感じが否んだり否まなかったりするわけでして。
で、釣った魚を見てみると、口元に針がひっかかって出血してたりして。
うわぁ、かわいそう・・・とかつい思っちゃいますよ。
(つーか、普段は殺して食ってるクセにな。人間って罪深いわよねw)
とかいいつつ、結局釣れると楽しいもんで、2時間くらいキャッキャいいながら
遊んでました。いやぁ、似非アウトドアで健康的でしたわん。
・・・え?今日はまったくヨゴレた話じゃないって?
ちゃいまんがな。ちゃんとヨゴレを全うしてきましたがな。
向かい側に座ったょぅι゙ょがスカートだから、'`ァ('∀`*) '`ァ.しましたがな。笑
(でも3次元だからイマイチ。w)
これでご満足ですかい? よし。OK。
Produced by ふっしぃ |
E-mail; webmaster@yogore.org |
|