ヨゴレ.orgりぬーある

2005/09/26 (月)

[ニッキ] 露骨にいやそうな顔

ぁ異動先の話ってのをあんまりしてなかったわけですが、
ウチの課長さんが、ちょいクセのある人で。
なんていうんでしょうか。 セミ・ワンマン みたいな。
周りに配慮しつつも、自分の思ったことはスポーンと言う、とゆう感じの人で。
オレみたいに、周りに配慮しつつ、自分の思ったことはオブラートに包みまくって、
仕舞には言わない というコミュニケーション術を善しとする人間としては、
まぁ正直やりづらい面もあるわけです。

てなワケで、早速いろいろ言われましたよ。新居の契約について。
物事にはいろんな順序ってものがあって、今回は下見であって、まだ契約とかには
行かないって聞いてたから、それはちょっとなぁ・・・
 とか言うんですよ!!

でもね、でもね。 仮契約の話をしたのが9月24日、
それ以降に「この部屋空きますよ」という情報が出てきても、フツーは退去の
1ヶ月前に連絡を入れるものだから、10月25日以降に空く部屋の情報しか
入ってこないわけですよ。で、11月から入りたい。10月25日に空く部屋に
11月から即入居可能ですか?いいえ、無理です、だって内装の
補修とかありますもん、っていう話になるわけですよ。

っていうことは、9月24日にある物件で仮契約をして、何の問題があるのでしょうか。
もしあるとすれば、それは私が異動する日が明確になっていないから、異動日が
先送りになったりする可能性があるけれども、住居だけはかっちり
予定が決まってしまって先走りすぎ、っていう感覚(捉え方)が
問題なだけじゃないでしょうか?

それを、自分の尺度よりも早かったから、っていって、見通しや具体的な指示も
出さないくせに、こっちがなんかちょこっと動いて、相談に行ったら露骨に
困ったチャンを見る顔
ってゆうのはどうなんでしょうね!!まったく疑問だ!!
で、「名古屋の所長に聞いたら、物件探しは大体3週間前くらいでいいって
話だよ。 もう物件なくなるなんて、そりゃ向こうの営業トークに乗せられたんだよ」

だとさ。そこまでズバズバ言うこと無いじゃんかよ。
それに、3週間前と今回とで、選択肢はどっちが広いと思ってんのさ!!普通は
ゆとりを持って、5〜6週間前くらいで見通しを持って対応するのが、より快適な
住まいをゲットするための自然な対応じゃないですか。アレですか。オレの新居なんて
別に知ったこっちゃねーって、そういうことですか。(被害妄想甚大)



挙句の果て、「また改めて指示するから、それまでは具体的なアクションは
とらないで。」
だって。 ・・・しょぼーん。

な〜んか、もんのすごい憤りを感じるんですが。でも発散できる場が無いんで、
友達に社内メールで泣きついたり慰めてもらったりしました。あぅぅぅ。
まあ、なんと切ない・・・。



戻る


Banner01
Produced by ふっしぃ
E-mail; webmaster@yogore.org