● [ニッキ] まぁいろいろあったんだが。
02:25
明日出張だというのに、出張行きたくないから思わず
夜更かししてしまう罠。
明日(ていうか今日)、朝6時には家出ないといけないんだけど。
寝たら負けかな、とか思ってる。(意味不明)
今日は所長に「自分で納期設定してて、今日中にやりますとか
言っておいて、ほったらかしで途中で帰るのはどうなの。」
みたいなことを、ガツンとしかるわけでもなく、非常に
穏やかな口調で10分以上諭されたんで、なんかもう悔しくって。
確かに正論ですけどね。
でも、正論で、こっちが言い訳すらできない諭し方って言うのも、
ガツンと叱るのと同じくらい、なんか意欲なくしますけどね。
結局、自分が折れる、というか、納得するしかないんですけどね。
注意されつつ、脳裏で「確かにその通りだよなぁ。社会人というか、
人間として確かに約束守るっていうことは大事だと思いますけどなぁ。
でも、なんつーか、これってむっちゃ義務感で『やらされてる』
仕事だし、主体的な責任感なんてこれっぽっちも生まれないし。ていうか、
オレ、会社の都合で異動させられて、今扱ってる商品に興味ないし。
技術的にもなんか難しくて、わからへんし。英語とかパソコン知識とか
使いたいのに、1個も使えてないし。 なのになんでオレが約束
まもらなあかんのやろう。なんで注意されるんやろう。 あぁ、今
ここでオレ会社辞めるとかいいだしたらこの人はどう思うんだろう。
ていうか、この人が周りから責められて迷惑かかるし、どんな
タイミングでいつ言うのがいいのかしら・・・」
とか思いながら叱られてました。あぁ、ホントいつ辞めよう・・・。
ていうか、以前よりも給料下がって(残業代でなくて)、仕事量は
倍以上で、しかも自分の特技まったく生かせてない気がして、
客に嘘の愛想ふりまいて、出かけたくもないのに出張して、
そんでもって叱られてるんだから、なんか、私の仕事、
どこで報われてるのかしら・・・と悩まずにはいられません。
「努力はわかるけど、ムラがあってはだめなんだよ。せっかく頑張って
いるんだから、最後までやりきって初めて仕事だよ」とか
言われることは8割くらい想像ついてるんですけどね。
でも、そんなもん、わかってるけどできんっちゅーねん!!
興味あること、わかること、できることを先にやって何が悪い!!
「仕事と自分のスキルがうまく吊りあうようになれば、充実してくるよ」
とかも言われそうですけど。そんなに気長になれねえっスよ。私は。
あー、じゃ、明日辞めるか? いや、無理だな・・・。
前、なんか自殺に関する話を聞いたことがあるんだけど、こういう
風に、あぁ、死にたい、こうやれば死ねるのに。いつ死のう、
って考えてる人は、けっこう死ねないんだとか。悲劇のヒロイン
ぶってることがなんか自分のいいツボに入っちゃって、っていうか
悩む自分を逆に哀れんだりなんかして自己満足してしまい、実際に
挑戦してみても、なんかリストカットも浅くて未遂だったりする
ことが多いんだとか。で、逆にそのリストカットの傷がさらに
自己憐憫みたいなもんを生み出して・・・っていうスパイラルに入る、と。
逆に、ぜんぜんそういう気がなくて、あ、死んじゃお、って思って
飛んじゃったりする人のほうが、断然失敗せず死ねるらしいっすよ。
まぁ、あくまでも例なんで、別に死にゃぁしませんけども。
でも、なんつーかなぁ。オレもそういうスパイラルに入ってますな。
いつでも辞めれる、っていうのが、いつでも死ねる、って青酸カリを
ネットで買って安心する人の行動とつながる部分、ありそうですよね。
そこで、大学院時代の憂鬱感が再来というか、生きていることへの
満足感もなく、なんか逆に死んじゃっても回りに迷惑かけるし、
とりあえずパズルの1ピースとして体よくはまっとくか、みたいな
生き方になっているので、どうにもこうにも盛り上がらないっすね。
自分がやりたいことって何なのかしら。充実できることって
何なのかしら。今更ながら悩んでしまう今日この頃です。
ん。誕生日を迎えて成長しなければいけないはずなのに。
何なんでしょか、この後退感は。
情けないったらありゃしません。ありゃせんたっき。
誰か助けて。あ、いや、やっぱいい。迷惑そうだし。涙
● [ニッキその2] お口直し。
え〜。大学の友達オンリーネタ。
http://l-c.hp.infoseek.co.jp/mirror/012611.jpg
お、彼って京大だったっけ?Ritsちゃうの?
(異様に似ているので思わず載せちゃいました)

● 一族軍曹 のコメント。
うぉぉぉぉ。
おれ、そっくり。カラープリントして研究室に貼るっす!!
● ま〜くん のコメント。
負のスパイラルか〜。
僕も嵌っているかも。
ただ流されるだけでも一日は過ぎていくんだよね。
あ〜、何やってんだろとか、ふとした瞬間に考えてしまったり。
P.S.
あの顔、目がちょっと怖いです…。
● ふっしぃ のコメント。
オレ、これ本人だと思ってたよ。笑
なんかそういうこといいそうだし。ムスカっぽいし。
(ムスカはむしろ差別推進派なんですが。汗)