節分てさ、自分の家の中にもマメまくってホントっすか?
オレはずっと、外にだけまくもんだと思ってたんですが。
会社で話をしてみると、どうも違うらしい。「鬼は外」で外にまき、
「福は内」で、中にまくらしい。
ダメよ中で出したら!
できちゃったらどうするの!!(ていうか何ができるんだ。)
・・・まぁ、下劣な話はこの辺にしておいて。
で、その内に撒いたやつを拾って、都市の数だけ食べるらしいじゃないですか。
そうそう。東京大阪名古屋と、北は札幌から南は福岡・・・って、
その都市じゃない。歳。しっかりしろMS-IME。
で、歳の数だけ食べるらしいじゃないですか。
え?床に落ちたの食べるの?そんなん、普段の食事でテーブルに落ちた
ものを食べるのすら躊躇するような日本人がやることですか!?
とか思ったりして。
目くじら立てるほどの話じゃないですけどね。
結局豆まきしたんかえ?という話ですが、もちろんやりませんでした。汗
豆まきやりましたよ。外にも中にも。
あと、豆も食べましたけど、落ちたのではないですよ。
まく前に食べる分はとっておくもんじゃないんですか?
Produced by ふっしぃ |
E-mail; webmaster@yogore.org |
|