ヨゴレ.org..
  広告ですよ。(クリックしてもらっても別にお金は入りませんが。)

2006/07/17 (月)

[ニッキ] 本日のお届け物とか。しょの1

ろいろ届いた〜。 あまぞんさん。

こどものじかん2」は、宝院先生にフォーカスを当てることにしてみたり。なんか主人公の動きがだんだんパターン化してきたので、バイプレーヤーを見てる方が楽しいわん。話の内容については、「マンガがあればいーのだ。 衰えるどころか勢いを増した衝撃の小学生マンガ「こどものじかん」2巻が発売だよっ!」に詳しいので要チェキ。
養酒オヘペ先生の「あねき・・・(成年コミック注意)」は、これまでに雑誌で掲載されたお話がようやく1つにまとまった単行本。むっちり感とツインテール・ポニーテールが一押しの先生であるため、文句なしの1冊。ただ、すでにほとんど読んじゃってた話というのが残念というかいやはや。
MELLRed Fractionは、Black LagoonのOP。アニメ第1期は終わっちゃったけど、第2期の発表&双子のエピソード盛り込み予定&その双子の1人が朋先生、っちゅーことで、これからも注目すべきタイトルだなぁと思ったり。音楽的には、スネアとバスドラムが効いていて憂鬱な通勤にはもってこいかと思うが、歌詞にちらほら解釈しづらい部分があり、難しいっすね。まぁ、それ以外はオススメ。
ゆかりんDVD。「銀の旋律、記憶の水音。」CDと「田村ゆかり *Cutie Cutie Concert* 2005 at 東京国際フォーラム 」DVDを両方とも購入したKONAMI&ゆかりん信者にKONAMI様から届けられるステキな教典。や、まだ見てないんですけどね。 ジャケット(*´д`*)ハァハァで結構満足です。(大汗

[ニッキ] 本日のお届け物とか。しょの2

FNS 地球特捜隊 ダイバスターWikipediaによる説明
のDVDも買ってみたり。友人に教えてもらったのがほんの2〜3日前なんだが、ウェブサイト見て異様に(*´д`*)ハァハァしてしまったので思わず購入。過去放送の内容を見るにどう考えても尋常じゃねえんですけど、どうせオレの毎日も尋常じゃねえんで、別にいいかなぁとか思ったり。
 ・黒ひげの剣が黒ひげに刺さってない疑惑!
 ・垣根の曲がり角でたき火をしていいのか疑惑
 ・体重が減る瞬間を見る
 ・新シューティングゲーム「てめぇぶっ飛ばすぞ!(仮)」
 ・自動販売機が勝手に番号を選ぶ問題

とか結構お気に入りで、見た人しか笑えないんですが、まぁ見ろってことですよ。
というか、買えってことですよ。
疲れている人は、是非。

[ニッキ] 本日のお届け物とか。しょの2.1

で、ダイバスターのDVDには初回特典でキャラクターのハンドタオルがついてるんですけど、運が良ければ水着姿のユリッペが当たるっていうんですが・・・。
残念ながらリュウジでした。 まぁ、当たりってことにしときますか。

ジュゥ〜スィ〜。

追伸
「ダイバスター ハンドタオル ユリッペ」で検索してウチのページに来る人がやたら多いので、ここに貼っておきます。私のじゃないんですけど。これ見て(*´д`*)ハァハァしてください。
ゆりっぺハンドタオル



戻る

Banner01
Produced by ふっしぃ
E-mail; webmaster@yogore.org