ヨゴレ.org..
  広告ですよ。(クリックしてもらっても別にお金は入りませんが。)

2006/09/17 (日)

[ニッキ] モー娘。文化祭@横浜

*お時間あれば、昨日のニッキを軽く読んだ後で今日のニッキをご覧ください。

から話そうかなぁと思うんですが、なんか、今回のメインテーマは、モー娘。のイベントらしいですよ。
私は自主的になのか、それとも拉致されてなのか、どちらの意志で参加しているのかよく分からないまま流れで来ちゃってるんですが、自主的に来ていると断定することは即ち私の精神崩壊を引き起こしてしまう可能性が非常に高いため、あえて拉致されて仕方なく!という主張をさせていただきたく存じます。
さてこのイベント、パシフィコ横浜の展示ホールで行われるんですが、そのタイトルが


地球温暖化防止イベント
モーニング娘。
っちぃ地球をますんだっ。”
文化祭2006in横浜

出演・モーニング娘。/エコモニ。/辻希美/美勇伝
   Berryz工房/゚C-ute/矢口真里(MC)

だそうでして。もうこの時点で突っ込みどころ満載なんですが、あんまりマヂでいろいろ言うと友達がビキビキビッキーズになりそうなので(意訳:頭に来て怒りそうなので)、さらりと流す程度にコメントしておこうかとは思います。

車5時間飛ばして行くのは地球に優しいのですか!?
その列まで並んで買った印刷物を開封直後にトレーディングするのは正義ですか!?

・・・さて。
いいんです。人間、楽しいことは自力本願、ツラいことは他力本願なんです。そんなもんなんです。

で、昨日はしゃいで、結局寝たのが夜の3時過ぎだったのですが(笑)、その寝るまでの間に作戦会議が開かれまして。明日のイベントには出し物があるんだが、その出し物を確実に見るためには、何時に会場に行けばいいのか。(≒列に並べばいいのか。) 朝一と、昼一と、夕方、どこがベストなのか。・・・結論は、まぁ皆様予想されました通り、朝一ですよ。(;´_`;) 朝6時半に会場着がターゲット。実際翌朝は・・・これも皆様の予想通り、遅れて7時くらいだったんですけど、眠い目をこすりつつ列の最後尾に並ぶことに。
昨年ももちろん参加していた猛者のナイスグッド氏&うに氏曰く、今年は非常に落ち着いていて平和なんだとか。雨も降っていないので非常に快適だと言われて納得しかけるも、寝不足で朝の7時から横浜のコンクリートの上に座っている自分は快適なのか?と考えると頭が痛むので、あんまり考えないことにしてUNOに興じてみました。(笑)

しばらくして開場の時間となり、非常にスムーズに入場できた。早速ステージでモー娘。が温暖化について考える劇をやるっていうんで、パーティションで区切られたスペースに押し込まれてもぞもぞ。イメージ的には、以前にネットで見た「こんなにも酷い、養豚場の現実」というビデオに出てきた豚の檻に酷似しており、「ボクタチ食べられちゃうのかぁ」と切なくなりつつ、私は別に劇には興味が無いので「チラリと見えればまぁOKかな」程度に構えていたり。
そしたら前の人が運の悪いことに180センチくらいの人で、後ろに全く気を遣ってくれないのでオレはステージがさっぱり見えないというステキな状況。一応、ステージにはプロジェクターで映したオーロラビジョン的なものがあるんだけど、そいつも上部5分の1くらいしか見えないという有様。 まぁ、オレは確かにそんなに興味ないから、見たい人が見たい部分を見えればオレは幸せですよ・・・オレが死ねばいいんですよ・・・と思いつつ、狭いし、熱いし、なんか周りはうるさいし、困ったなぁと思っておりました。
ヒドいなぁと思ったのは、後ろのアレな人が「あぁ、少し後ろだけど何とかなるよ〜。後ろからぎゅうぎゅう押して詰めて、無理矢理前のやつを横に出して前に進むとか、そういうテクニックはいろいろあるから〜とヌカしてた所。なんか、こんな状況でそうゆうことを言ってるのを考えるのはまだしも、そんなことを友達に対して、「自分はそう言うのも知ってる玄人だぜ〜」みたいな感じで偉ぶって言ってるのをチラリと聞いて、精神年齢の低さに辟易した・・・。 勘弁してくれ、と。しかもそいつの前はオレであり、オレが押されて前の人を押して・・・ってなったらホントにキレよかなと思ったけど、そんな精神年齢の人にキレたところでもっとレベルの低いことになりそうなんで、ホントに┐(´д`)┌ヤレヤレ、と思った次第。モー娘。は、好きじゃないってレベルだけど、モー娘。ファンのレベルの低い人は、オレはホント嫌いだなぁとイベントに来て改めて思った次第。自己満足のためだとは思いますが、好きなアイドルの名前を、本人がステージに出てきてもいないのに叫ぶのはやめてくださいとか思った。まぁ、オレもそれをお願いする立場にはないとは思いますけどね・・・。(≒イヤなら来なきゃいいだけの話だからね…)
上演中、周りは大盛り上がり。その他クイズ大会やら、木を植えよう的なテキトーな歌やら、いろんな出し物がありまして。それでもオレにはプロジェクターの上部5分の1しか見えないんで、さすがに最後の方は死んだ魚のような目をしてましたけど。ていうか最初から死んでましたけど。(汗) で、モーオタじゃないけどついてきた他の友達はどうなのかしら、と思って横を見たら、器用に寝てやがるし!あぁ、結局自己防衛するしかないのね、と変な結論を出したところでイベントステージ(別名 悲惨な養豚場)から解放されたのでした。

で、開放されたは良いんだけど、休むにも休める場所がないし、何か食べるか、といっても食べる場所はみんな群がってるし、グッズには興味がないし。結局20〜30分くらいうろうろした後で、モー娘。出身地にちなんだネタでまとめられた寿司の折り詰めを買い、一旦会場を出てつまんでおりました。あの寿司が無かったらオレは折れてた。(笑)

[ニッキ] モー娘。文化祭@横浜 2

その後、グッズ売り場があるんで、そこに並んでみたり。事前に「長蛇の列だよ!」と聞いていたので、そりゃいややのうと思っていたら、意外にも進行はスムーズで、すんなり行けましたよ。 ただ、並んだところでオレには欲しいものが一つもないんで(¨;)、なんか実用的なものを買おう・・・とか思って、結局Tシャツを買ったり。(上部写真参照)な〜んだ。無難すぎ。(当然だろうが!>オレ)
友達は恐ろしい数のトレカや写真なんかを買っていて、買ったらその場で内容確認。あー、これはイイネとかコレはいらねーとか、愛情があるんだか無いんだかさっぱり分からないコメントを言いつつ今回の収穫にほくほくしていらっしゃいました。
ハタで見てたオレは、同じ温度を共感できなくて非常に残念です。あ、いいです。謹んで辞退させていただきます。(大汗)

他にもスタンプラリーなどを回って、ソフトクリーム食べて、ヨーヨーのチャンピオンの演技を見て、ぶらぶらしてました。マクドナルドのブースでドナルドがしゃべってたんで、オレはそれが怖かったよ・・・。意外にも会場はオッサン以外にもょぅι゙ょ満載で、ま〜親子で来場の多いこと。しかもツインテールやポニーテールにしてる子供が多いんで、なんかムカついてきてね。(笑)ょぅι゙ょのパンチラにもっと盛り上がれるかと思ったんですが、最近ふっしーさんは高校生以下の女性を人間として認知していない傾向があるので、盛り上がれない自分に心のEDを感じて泣きたくなりましたよ。ただ泣きたくなるの。(中山美穂風に)

まぁ、なんだかんだで今回は小田原やら横浜やら、結構楽しみましたよ。
実は、同じ日に東京〜横浜を旅していたライバル(元会社の同僚)がいたんですが、そっちにメールで「今どこ?」みたいな事を聞いてみると、代官山やら池袋、新宿、渋谷、横浜、みたいなおしゃれスポットばっかりで、自分と比べてつい落ち込みそうになりましたけど、人には人の人生が、私には私の人生がある、と思い直し、パシフィコ横浜のコンクリートに3時間ほど座ったのも有意義なことであると思うことにしました。
っていうか、そうなんです。(断言)



戻る

Banner01
Produced by ふっしぃ
E-mail; webmaster@yogore.org