![]() |
広告ですよ。(クリックしてもらっても別にお金は入りませんが。) |
予告通り、行って参りましたよスケバン刑事。
チケットあるから。もう用意してあるから。とか言われたら、行くしか無いじゃないですか。っていうか、「言うこと聞かなきゃ死んでやる〜!」っていうのと似たようなモンかなぁとか思ったりしたけど、深刻度合いが違うからやっぱ違うかな、と思い直したりした。
さて。名古屋の上小田井にあるジャスコ・ワンダーシティでやってるっていうんで、車を走らせて1時間半。運転してる間に映画1本見たのと同じ時間使ってんじゃん、とふと思ったが、こういう嗜好物に「効率」だとか「生産性」だとか、そうゆうことを求めてはいけないというのはよく分かってる・・・はずなんで、頭の中から消してみたりした。
いざ到着して、友達と合流して、「オレはフラガールが見たいんだよ!」とか「ワールドトレードセンター、おもしろいらしいねぇ!」とかいろんなアピールをしてみたんだけども、みんな「お手洗い行ってくる」とかすごい勢いで臨戦態勢だったので、あきらめたり。
今回のオレのテーマは、キャラメル味のポップコーン食べるのと、長門裕之と斉藤由貴で満足する、ってことで設定したのだが、1勝1敗って感じでした。キャラメルポップコーンめちゃおいしかった!あんまりおいしいんで、もらった直後と映画始まる前の新作紹介で半分くらい食べちゃってたけど、本編途中の中だるみのところで残りも全部食べちゃって、よし1勝!って感じだった。 で、もう一つの長門裕之と斉藤由貴については、ホントに負けた!って感じ。瞬殺でしたね。いや、殺されてないけど、長門さんといい斉藤さんといい、ホントにちょい出のゲスト扱い。もっとああいう渋さのにじみ出るキャラがオレは見たいんだよ!!と思ったんだけど、やっぱ無理なんだよなぁ。結局、この映画はアップフロントエージェンシーのアドみたいなもんか…と思って、自分の場違いっぷりに涙してみた。
本編では、各シーンごとにツッコミ・頭にクエスチョンマークが出っぱなしだったので、スタッフロールが流れる頃には完全に消化不良になってました。コアラだと、お腹を温めてゆっくりお尻を揉んでやらないとお腹が詰まって死んじゃうかも知れないくらいの重傷でございましたよ。あまりにツッコミ場所が多すぎるので、ホントは見始めたところではこの日記に書こうといろいろネタを頭にたたき込んでいたんですが、20分くらい過ぎたあたりで岡田ちゃんのすばらしい演技と髪型に気を取られて、気付いたら石川梨華が瓦礫の下でした。(涙)
まぁ、説明めんどくさいんで見てくれ、と言いたいところですが、見てくれというのも今回は少し残酷ですので、どうしたらいいのかねぇ。公式ページみて、見た気になってくれ、と言うことにします。ぼーっと見てると、いい感じでテーマ曲が頭にこびりついて離れなくなるので、まぁ、それもほどほどに・・・。
あ、あと、大奥みとけ。大奥。新作紹介ですごい気になったので。w
ふっしーさんのこれ見とけ度:★☆☆☆☆☆☆☆☆☆
あ。
あややの足は見といた方がいいよ。
ふっしーさんの足見とけ度:★★★★★★★★★☆
Produced by ふっしぃ |
E-mail; webmaster@yogore.org |
|