![]() |
広告ですよ。(クリックしてもらっても別にお金は入りませんが。) |
勉強してなかったのに、こんだけ取れればまぁ許容範囲内じゃないですか?(何の。)
よく「あるあるネタ」で、「オレ、全然勉強してなかったよ〜、と言いつつちゃっかり80点くらい余裕カマして取るやつ。」というのが(ベタすぎて逆に”あり得ない”ネタでもありますが)あるよね。 でも、今回ワタシの勉強してない度はホントよ。ガチだよ。TOEICの出題形式が変わりました、って、当日もらった試験の進行案内見て冷や汗かいたくらいだもの。
おもしろいというか、自分がちょっと成長したなぁと思う瞬間は、リスニングや正誤問題を解くときに、「あ、これ、ここが間違ってる」とか、割と確信に近い状態で回答できる問題が増えたこと。以前(といっても、ちゃんとしたTOEICを受けたのは学生時代の1度で、あとは前の会社でのTOEIC Bridgeテスト1度の合計2度っきりだったりする)とは違って、ヤマカンで答えるということが少なくなった。これでちゃんと勉強していけば、もっといい点取れるんだろうけどなぁ。でも、そこまでしてやろうとも思ってないのでオレらしいというか何というか。
ただ、今後はテストが開催されるたびに受験するつもりなので、その間に問題になれて、最終的にはどうにか900点くらいを目指したい。そのための第1歩として、まずはAランク、860点のカベを越えるべく、再挑戦する予定でありんす。
次回は11月26日!・・・ってもうすぐじゃん!
勉強してないよ!?(以下、繰り返し)
Produced by ふっしぃ |
E-mail; webmaster@yogore.org |
|