![]() |
広告ですよ。(クリックしてもらっても別にお金は入りませんが。) |
先日、ちょっとしたゴタゴタがありまして、別れる別れないの
すったもんだがあったのち、最終的に別れることになりました。
ノートン先生のAntiVirus2005と。
気がついてみれば、2007まで出てるんだね、もう。さすがに
2年前のソフトというと、実際はノウハウが蓄積されて非常に
安定・堅牢なサービスが期待できると思わなければいけないのに、
消費者っていうのは秋の空と同じで浮気なモノなので(何言ってんだ)、
これまでの不平と不満が爆発してウィルスバスター2007に
乗り換えてしまったりした。ああ、先日カスペルスキーにする!
とか言ってたはずなのに、なんていい加減なんだろうオレ。
恋愛とか結婚も同じなんだろうね。イカンよ、少し気に入らんから
っつって、不平ぶちまけて別れるとかそう言うのは。
まぁ、それはいいとして。
で、ウィルスバスター2007さんは優秀といえば優秀なのだが、
PFW(パーソナルファイヤーウォール)のメリットっつーのが
イマイチ見えにくいんですな。ノートンのNISとかNAV使ったことが
ある人は分かると思いますが、広告をシャットアウトする
機能が結構私は好きで、ノートンさんがどんなに重くても、
どんなにレジストリをいじってどんなにシステムにフックをかけても
使い続けていたのは、その辺の理由だったりしたわけです。
今回さよならしちゃったんで、新しい代替案を探して右往左往、
結局戻り戻ってきたのが、Proxomitron、通称オミトロンでした。
以前に使っていたことはあるものの、カスタマイズの仕方がよく
分からず、結局お蔵入りになっていたのです。
使ってみると、確かに広告はカットされるんだけれども、漏れも
あるし、すんごく遅くなるし。どっちもどっちかなぁという
以前と変わらない印象。 悪くないんですけどね、
やっぱり、カスタマイズをかなりしないと軽くはならないようで、
どうすんべっかと考えているところだったりします。
で、ちらっとwikipedia見てみたら、
> 作者Scott R. Lemmonは2004年5月1日に死去した。享年36。
(wikipedia日本語版より引用)
なんか切なくなりました。消すに消せません。どうしたらいいですか。
Produced by ふっしぃ |
E-mail; webmaster@yogore.org |
|