ヨゴレ.org..
  広告ですよ。(クリックしてもらっても別にお金は入りませんが。)

2007/01/06 (土)

[ニッキ] やばっ!

寝過ごした!
それをネタにしたくて思わずニッキ書いてる。
早く行けよ!!→オレ

[ニッキ] 南商研イベント@ロフトプラスワン

岐阜に帰ってきた〜。
ロフトプラスワンは、なんとか頑張って着いたよ!
以下、本日の行動。

 06時00分 目覚ましが何度か鳴ったらしい。
 07時55分 目が覚める。愕然とする。悩みつつ二度寝する。
 08時00分 あきらめかけたが、やはり行く決意を固める。
 08時30分 急いだのに用意に手間取り、やっと家を出る。
 08時40分 差し入れをそろえる。
 08時45分 高速に乗る。かっ飛ばす。

 09時50分 なんと1時間で名古屋駅に到着。(普通は1時間半)
 10時04分 東京行きのぞみに飛び乗る。

 11時46分 東京に着く。
 11時55分 山手線にだまされかける。中央線に乗る。
 12時10分 新宿駅に到着。
 12時25分 15分さまよったあげく自分を完全に見失う
 12時30分 コマ劇場を発見。が、ロフトは見つからない。
 12時35分 ロフト発見。こんな小さな表示とは!と驚く。

 13時00分?イベント開始
 16時10分?イベント終了(携帯の電池切れて時間分からず)

 16時15分?傘を盗まれた(!)ことに気付く
 16時20分?近くのampmで傘を買う
 16時25分?歌舞伎町を見て回ろうと思いジグザグする。

 17時30分 ゲームセンターに携帯の充電器を発見。チャージ。
 18時00分 充電完了。(とりあえずの分は。)

 18時45分 東京行き中央線に乗る。
 19時00分 東京到着。お弁当買う。
 19時33分 名古屋行きのぞみに乗る。お弁当食べる。

 21時15分 名古屋到着。
 21時20分 せっかくなので名古屋駅周辺をうろうろする。
 22時00分 車で名駅を出発。

 22時40分 一宮で、社会的には避けるべき店に立ち寄る。
 23時00分 謎の45分を過ごす。(合計¥13k也。)
 23時50分 店を出る。

 24時40分 帰宅、とりあえずmixiを見てみる。
 24時50分 お風呂入る。
 25時20分 お風呂出る。

 25時30分 またまたmixi。
 25時50分 この日記を書き出す。
 26時20分 ←いまここ

ていうかね〜イベントは最高だったんだけど、傘盗まれたよ!!
参加者全員、イベント終了と同時に傘を確保して会場に戻ってきてたのね。オレはお手洗い行って戻ってきたらもう盗まれてましたよ。どうしてくれるんだよお気に入りの傘なのに!!!!(涙)
しょうがないんで420円でしょぼいビニール傘買いましたがな〜。 あとで気付いたけど、東京ってビニール傘使っている人多いのね!何であんなに多いんだろう。しかも普通に道の端とかに一杯捨ててあったし。まだ雨降ってるのに。アレっすか、東京では傘ってのは、「盗み盗まれるのは当たり前」なんですか? やだなぁそれ。
で、10メートルくらい歩いた先にドンキホーテがあって、200円以下で立派な黒い傘売ってたんだよね。何なんだろう、この、何とも言えない敗北感。コラ!南商研リスナーでオレの傘パクったやつは返せ〜!住所と名前書いたシール張ってあるから送れ!!
とか思ったけど、なんかむなしくなるからやめた!(´Д⊂ヽウェェェン


そういえば、いろいろとハプニングあったので書いとこ。

まず、おみやげ買ってったんだけど、名駅のキオスクで買ったういろうの紙袋、雨降って少し濡れたらスゴい勢いで破れたぞ!キオスクはコストと相談しながら改善するように! で、ロフトプラスワンの階段で底が抜けて中身が落ちたんだけど、後ろに並んでた親切な関西弁の紳士が拾ってくれたよ!Reallyありがとう!!

あと、おみやげって全員もってくのがお約束じゃなかったのか!? オレは全員必須だと思ってて持ってったのに、ヘビーリスナーしか献上してなかったのには驚いた。オレ、まだ聞き始めたばっかりで1回もハガキ書いてないんですけど。(;´Д`)失礼しました。

あ、トークで大神いずみの話、おもしろかったなぁ。日テレアナウンサーの話っつーと、魚住アナがかがんだときの胸チラとかもあるんだけど、今回は大神いずみの温泉レポでタオルが透けちゃった話。たまたまその映像を見たことがあって、日高さんが「見たやついる?」って言われて手を挙げたらオレだけでやんの。おかしいだろ!オレより濃い人たち一杯なんだから見といてくれよ! (で、日高さんから負け犬の称号をいただきました。わおーん)
動画はもうどこにあるのか分からないのでネットで探してみたら、「大神いずみ 乳首」で出てくるもんだね。エラいエラい。
http://www.proudiacom.com/movie.php?id=729
オレはむしろ、あそこで大神いずみといえば、スーパージョッキー生着替え&熱湯コマーシャル拒否事件を言いたかったね。昔、伊集院光も深夜の馬鹿力で糾弾してたけど。もしオレが大神いずみと二人きりになったら、オレはむしろあの人を熱湯に漬けたいです!!と言いたかったけど暴走しそうなんで、妄想でやめといた。「日高さん、やっぱり局アナだろうが熱湯コマーシャルは絶対ですよね?」←今言ってどうする。

そういえば、ナニゲにとなりに座っていた人が万能ねぎさんだったなぁ。あの空間の中にハガキ職人が集結してて、すげーおもしろかった。リスナーの目の前でやりとりしてるから、ネタやお題に対するレスポンス無茶苦茶早いし。将来のテレビ・ラジオの形はあーなるんじゃないですかね。いや知らんけど。

それに、忘れちゃいけないのがゲストの野原たん。あんな人なのね。もっとほっそりしたひょろい人を想像してたのに。間違ってた。オレ間違ってた。序盤からずぅ〜〜っとイカのおつまみ食べてて何も飲んでいないので、ウーロン茶でも買って送ろうと思ったら自分で注文されちゃってたのでやめましたが。黙々と何も飲まずにイカのおつまみを食うのはらたんは、少し怖かったよ。オレには。(笑)

とまぁ、いろいろありましたけど、有意義な休日でした。
ありがとう!南商研のみなさん、野原たん、そしてリスナーの皆さん!!



戻る

Banner01
Produced by ふっしぃ
E-mail; webmaster@yogore.org