![]() |
広告ですよ。(クリックしてもらっても別にお金は入りませんが。) |
いろいろ、って、急いで打つとたまに、ロリって出るよ。
まぁ別にいいんですが。
■今日、わしこんなもん食べた
http://uz2.ameblo.jp/
> 通称、「今日、わし」。毎日楽しみで、料理の写真とかも
もちろん期待はしてるんだけど、それよりもなによりも、
通称:「ぢぃ」さんの語りが楽しみで読ませてもらってます。
美貌の盛り
http://www.awaremi-tai.com/bibou/bibou.htm
> これも、食べたもの報告系のページなんですが。
テーマは「美しい盛り」。さかりじゃないよ。もりだよ。
先日のおにぎりチャレンジとかをやる気になったのも、
この「盛り」に惹かれたからで。大食いと盛りの関係は
イコールじゃないけど、オレもいつかこういった「盛り」を
堪能してみたいもんです。
製品概要|Wave Music System|BOSE Export, Inc.
http://www.bose-export.com/products/personal/wms/index.html
> ステキなヘッドフォンを買ったのはいいんだけど、
それに見合ったステキなプレイヤーがないことが不満な
今日この頃。いつかちゃんとしたやつを買いたいんだけど、
どんなのがあるのかなぁと思って。一応BOSEさんとかも
出してらっしゃるみたいですよ。
ただ、BOSEさんは低音重視の傾向があるので、個人的には
高音がすっきり響くものを欲しいんですけどね。
どっか、いいの無いかなぁ。
goo、10周年記念特集として「10年分の知ってる度テスト」を公開 - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070314_goo/
> そういえばそんなんあったね、を連発しまくり。
ブログちゃんねる:「ゆとり教育」見直し素案まとまる
春・夏休み短縮、7時間目授業の導入など
http://blog.livedoor.jp/blog_ch/archives/50788353.html
> あーーもぅーーー文科省さん、勘弁してくれ。
適当すぎるよ、対応が。
夏休み短縮するくらいなら土曜日を復活するべきだし、
7時間目なんて生徒が死んでるから効率悪いと思う。
そんなに成果を求めるのであれば、自動車免許みたいに
ほぼ100点取れなきゃ落第っていう基礎テストを全国の
学校でやればいいんだよ。それは教師の責任と言うより、
基礎が解けない・理解力が足らない生徒の問題でしょ。
方針を貫くために守らなきゃいけない厳しさってあると思う。
現状は、方針もグラグラなら厳しさもない。それって
教師と児童生徒学生に、大迷惑だとは思わないんですか?
と、マジメに言いたいよ私は。
Produced by ふっしぃ |
E-mail; webmaster@yogore.org |
|