![]() |
広告ですよ。(クリックしてもらっても別にお金は入りませんが。) |
まだおとこたちの晩夏なのか知りませんけど、夕方に大きな雷が鳴ったりする今日この頃。突然電源がぶっつり切れて、何かと思ったら電気会社の根本から送電ストップですよ。
おかげで電気製品の時計はリセットされるし、サーバーの電源落ちるし、NASはファイルの断片化とかでエラー出てるし、パソコン冷却用の扇風機止まってるし、堪ったもんじゃねぇ・・・勘弁してくださいよ。って、UPSつけてないオレが100%悪いんですが。
最近はNTPに慣れてしまって、自動で時計直せないorバックアップ電池が無い電子機器って何なの?と怒り心頭なんですが、ユビキタス社会実現とかそういう高次元な話をする前に時計の補正ぐらい出来てくれよとやけに現実的なことを思ってみたりした。って、安い機械を選んで買ってるオレが100%悪いんですが。
じゃ、つまり結局、オレが悪かったのか。そうか。なるほど...。
Produced by ふっしぃ |
E-mail; webmaster@yogore.org |
|