ヨゴレ.org..
  広告ですよ。(クリックしてもらっても別にお金は入りませんが。)

2007/12/29 (土)

[ニッキ] 南商研イベント@ロフトプラスワン しょの1

半年も前になるんだね、今日のイベントの告知があったのは。
なんだかんだで色々ありましたが、無事この日を迎えることができました。
開催場所は新宿歌舞伎町。 歌舞伎町といえば誰かが「龍の如く」しか思い出せねえと言っておりましたが、オレも同感ですわ。まさにその通りで。

で、どうやって新宿まで行くかということを考えたところ、うちのほぼ前から新宿までダイレクトに一本で行けてしまう、そんなオレの欲求に対するド真ん中の交通手段を発見!! そう。深夜の都市間高速バス。料金も新幹線に比べて半分で済んでしまうというところにタダならぬお得感が光っております。 まぁ、その半分のしわ寄せはどこに来るのかというと、時間と質なんだろうけどね。

ちうことで深夜11時、バスに乗るオレ。
深夜バスを1人で利用するのは初めてなのでちょっと盛り上がってたり。時間がかかる移動手段なんて、ま〜普段は選びゃしませんから。なんせ大学生時代の就職活動で、新幹線の指定席空いてなかったときにグリーン車使った人間ですからね、オレ。(ぉ

寝れるようにと、前日は少し寝る時間を短めにして、かつ当日の昼寝を我慢しておいたので、眠いちゃ〜眠いのですが。 前の方で少し開いたカーテンから差し込む断続的な街頭のフラッシュや子供の動きなんかが気になって寝れない。車のエンジン音も気になって寝れない。途中にサービスエリアなんかで運転手さんが休憩するので止まったりするからその時に寝ちゃえばいいんだけど、やっぱり寝れない。たまったもんじゃないっすよマヂで。

結局寝れないまんまで突然到着3分前くらいにたたき起こされることに。朝6時には新宿駅の西口にほっぽり出されて、街をさまようこと2時間…。
大変だったわ〜 体もダルいし。どこも開いてないし。 結局マクドナルドに入ってひたすらゆっくりコーヒーとエッグマフィンを食べる私。 その後、あまりに体がダルいのでいかがわしいマッサージか岩盤浴のお店に・・・とさまよったんだが、1件目は岩盤浴っつーより漫画喫茶の一角に置いてある岩盤浴マシンを提示されたので丁重にお断りして、2件目はどう見ても明らかにキャバ嬢御用達の女性向けサロンだったんで逃げてきて、それ以上探しても見つからず、ネカフェに入って難民ごっこして、最後には泣きながら中央線で秋葉原へ。

[ニッキ] 南商研イベント@ロフトプラスワン しょの2

秋葉原到着が9時半くらいかな。もうそろそろ店も開いてるだろ、とか思ってなめてたら、全くどこもやっていないという体たらく。羽音たらく。年末かき入れ時なんでしょちゃんと商売しなさいよとか思いつつ、だったらアメ横とか行けよと自分にツッコミ入れつつ歩き回ってみた。ちなみにどのくらい歩き回ったか、いま、まぴおんで調べてみたら5〜6キロ延々と歩きまわってんのな。ざっくり引いた直線でこれだから、角とか曲がりまくって1本奥行ったり手前に来たり、店の中をぐるぐると歩き回ったりしたコトを考えると、どんだけ歩いてんだという話になるわけですが。汗

とうとう肉体的にも限界で、12時に一旦マッサージのお店へ。「メイドリフレクソロジー」なんて単語がいっぱい出ているので、ひょっとしたらメイドさん出てくるのかしら?そしたら身体よりもむしろ心と体の一部丹念にマッサージしてもらおうとか考えてたんですが、普通にちゃんとした整体師の先生がやってるマッチョなマッサージのお店でしたよ。(笑)


身体も軽くなったら食い気だろということで、駅前のベッカーズで軽食を。いろんな店が混んでるのに、ベッカーズが空いている理由は何だろうか。とか思ったけど別にオタの人たちに囲まれて急いで食べるのもいやだったので、落ち着いてミネストローネなんぞ楽しんでみました。いやぁやっぱりメイドさんいなくても良いわ。(笑)普通のお店最高。

そんな余裕っぷりで良いんですか?って話ですが、その後にちゃんとつながるんですって。食後は、山手線に乗って、前からちょっと行ってみようかと思っていた池袋へ移動。乙女ロードとか色々あるそうじゃないですか。アキバ以外のヨゴレポイントも見ておかねばと思って行ってみましたよ。

情報が少ないので、やっぱりネカフェに入って難民ごっこ。何回ネカフェはいるねん。
ビックリしたんだけど、ネカフェってシャワーとか何でもあるのな。アメニティグッズ、っつーんですか?普通はボディソープ、シャンプーリンス、タオルぐらいかと思ったんだけど、シェービングキットもあれば、化粧品に、メイク落とし、コンタクトレンズの保存液と洗浄キットまであったから、たまげたって。
というわけで、シャワー浴びました。シェービングもしました。もともと宿泊の可能性を見越してお風呂道具は一式持ってたので、追加料金一切無くお風呂入っちゃった。幸せ。

すっきりした後で自分のブース戻ってネットにアクセスしたりして、横にあるテレビつけたらまぁビックリ。アダルトチャンネルが2つもあるじゃないですかしかも見放題!!パソコンにも、会員制サイトがあるんだけど店舗丸ごとで会員になってるから御客様はぜひこの垂れ流し動画を見てってくださいよということで、パソとテレビでエロの洪水ですよ。 エロの2元同時中継や〜という彦麻呂的な寒いコメントを考えつつエロに興じる私。金払って何やってんだか。冷静に今おもいだすと、かなりダメデスネ。私。

まぁ、その後は皆様の想像にお任せしますが、いくつかポイントを。
 ・入り口が裏手にあるって言われてもめちゃめちゃ分かりづらいんだよ!
 ・150センチ未満オンリーってマヂすか。オレがんばれるのか?
 ・こんな内装と設備でさらに3000円って高くねえ!?
 ・どっから声出てるんだ。金朋先生か!?
 ・実質、50分じゃんそれ!


でまぁ、使途不明の1時間半くらいを過ごしてですね(ほんまのヨゴレやがな)、もうキャナーリ満足しちゃった後で(最悪)、めんどくさそうに(一部嘘)新宿へ。

[ニッキ] 南商研イベント@ロフトプラスワン そにょ3

で、行ったところでまだ早いので、歌舞伎町のゲーセンで遊ぶオレ。
でもやりたいゲームあんまり無いし、遊んでる人間が恐ろしいほどスキルが高い人ばかりで、こんな中でやりたくないという思いが。
結局なにやってたカッツーと、Video Systemのアイドル麻雀ファイナルロマンスR。 いくらもうインカムが関係ない筐体とはいえ、ちょっと設定甘すぎにしてませんか? なんで普通に打ってて四暗刻できちゃうんだという疑問が。(笑)
で、遊んでたら松井菜桜子に初回で跳満とか上がられたんで、別の店へ。
別の店は店の外にポップン15が置いてあるというステキっぷり。今までやってきたポップンの中で一番音が聞きやすい!そして、一番見られやすい!!恥ずかしい!! けど、まぁ地元じゃねーしということで遊び倒して参りました。手が痛えのなんの。

そろそろ良い時間かな、ということでロフトに行ってみたら、ビックリ。
ガラガラ。列もできてねえ。 ということで、階段を下りてみると15人くらいの常連リスナーさんが。おおう。恐い、恐いよこのメンバー。


で、まぁ、イベントがありましてね。何だかんだで終わってね。(略しすぎ)


その後はカラオケ大会へ突入。主催者がマジモードで火を焚きつけちゃったので、全員が凍り付く非常事態に。オレも「適当」というモードがないので勝ちをねらいに行きましたが、優勝しちゃって驚きましたがな。まぁ、その直後の第2回大会で負けてトロフィーをすぐ手放すことになったんですが。楽しかったので何でもヨシ。


最後は1号矢野さん宅へ。すごかったなぁ。普通にお邪魔してるだけだもん。
夜中にあんな騒いで大丈夫だったかと心配になったけど、楽しかったわ〜。
だからヨシ。

朝は7時過ぎに流れ解散。オレは東京駅から8時の新幹線に乗り、10時には名古屋に。昼過ぎには実家に帰ってきてました。すげぇよ新幹線!!バスとはやっぱり違うな!!
でもグリーン車使って1万5千円位したしな・・・何だかんだで2〜3倍の金だからな。そりゃ時間も早いし静かだわ。

その後も夜に別の忘年会があるっつーんで、そのままバタンキューで寝ちゃって、起きてまた外へ繰り出すことに。また次の日記で書こうかね。汗



戻る

Banner01
Produced by ふっしー
E-mail; webmasterあっとyogore.org