![]() |
広告ですよ。(クリックしてもらっても別にお金は入りませんが。) |
mixi、4月に規約改定。「日記等の著作物はユーザー自身が権利を有する」
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/21151.html
自分の日記がmixiのものになる?
http://ascii.jp/elem/000/000/114/114292/
いろいろあるみたいですし、意欲も消えたし、みぃやめちゃいました。
SNSを使うことでのメリットって確かに大きいんだけど、それ以上に気を遣うデメリットの方が大きくなっちゃった気が。
日記に自然とコメントが付くのを当たり前に期待してしまう、そんでもって結局コメント付かないと2倍落ち込む、みたいなのは単なるデメリットでしかないのね。だったら、こっちのyogore.orgみたいに別に何もコメントも期待しないけど書きたいこと書ける、っていう方がメリット大きい(というかデメリット小)と思ってしまう…。
リアル世界で言うところの「失踪」とか「蒸発」になるんでしょうけど、周りの人には何も告げず、いきなり退会処理しちゃいました。まぁ、色々説明するのもいいけど、結局怪訝に思われるだけでしょ。
人間関係って難しいなぁ…ていうか、ムダに重くてヤだなぁ…
オンラインの軽い人間関係は、それはそれで嫌いなんだけどね。
Produced by ふっしー |
E-mail; webmasterあっとyogore.org |
|