![]() |
広告ですよ。(クリックしてもらっても別にお金は入りませんが。) |
ボウリングの球を買ってしまいましたよ。
今さらながらボウラー目指してどうすんだ、って話ですが、周りの人間があまりに奨めるので、それならちょいと手頃なヤツでも買ってみようかとかその気になってしまうという良くないパターン。でもついついかってしまうという。悲しい性やね。
ボウリングの球選びって、「好きな色は?」とか「模様は?」とか聞かれるんで、まずそれって違うんじゃねえかなぁ、機能性じゃねえかなぁ、と思ったんだけど、まぁ車買うときも大概は外観とか重要なファクターだから、しょうがねえのかなぁとか思ったり。
しかし、ボウリングの球って何であんなにサイケデリックな色しか無いんでしょうか。
ハウスボールのシンプルさの方がよっぽど好感持てるんだけれども。
で、気に入ったヤツで「このデザインがイイ!」とか言うと、「ん〜と・・・それはですね、初心者の方向けのぐいっと曲がるボールというよりは、上級者の方向けのすこし抑えめの・・・」とか言われるんで、そのまま球で頭殴ってやろうかとか思っちゃったり…はしませんけれども、とりあえず理不尽だなぁとか思ってみたりした。
ボウリングの球の原産国ってどこなんだ、と思ってたら、メイド・イン・メキシコだったよ。何だオマエ、メヒコ生まれか!と思って、ちょっとびっくりしたよ。サルサの国や!!
日曜日にはできあがるそうなので、月曜日あたりにまた試し投げに行きたいと思います。
Produced by ふっしー |
E-mail; webmasterあっとyogore.org |
|